Programming Serendipity

気まぐれに大まかに生きるブログ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1年を振り返って

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 22日目の記事です。 個人的にこの1年を振り返ります。

ゲーム開発中のgit pushを高速化する

Git

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 21日目の記事です。 ゲーム開発ではテクスチャ・サウンドをはじめとしていろいろと重いデータを扱います。これらをgitで扱うと長いpush時間に悩まされることがあります。これを解決しましょう。

フォルダを再帰的に生成する

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 16日目の記事です。 AssetDatabse.CreateAsset()でScriptableObjectを作ろうと思い、パスの途中のフォルダは存在しなければ自動的に作られるかと思ったら、フォルダは明示的に作る必要があることに気づく!…

ScriptableObjectの中にScriptableObjectを入れる方法

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 11日目の記事です。 通常、ScriptableObjectにはSerializableなものを格納することができますが、ほかのクラスオブジェクトは一度は入れることはできるものの、一度再生してしまうと情報を失ってしまいます…

Unity開発に便利なVisualStudio拡張

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 && Visual Studio Advent Calendar 2016 11日目の記事です。 ここでは、Unityでゲーム開発(C# + ShaderLab)をするうえで便利なVisual Studioの拡張機能を紹介していきます。

Unity開発向けGit LFS 追跡対象リスト

Git

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 10日目の記事です。 開発に必須のGit。ゲーム開発ではリソースが大きいことからリポジトリのサイズが肥大化しがちです。リポジトリのサイズに制限をかけているサービスも多く、例えばBitBucketでは2Gを超え…

object型には気を付けよう!

C#

この記事はさいたまげーむす Advent Calendar 2016 4日目の記事です。 UnityというよりはC#ですが… string配列の0番目を除いた1番目以降を可変長引数のメソッドに渡し、それぞれの型を復元したいケースがありました。 このとき、一度 List<object>に入れてから渡して</object>…

uGUIのScrollViewを使いこなす7つのTips

この記事は Unity Advent Calendar 2016 3日目の記事です Unityは2つとも満員で、さすがに盛り上がってますねー。自分は普段縁がないようなWeb系やサーバーサイドのアドカレをぼんやり眺めるのが好きです。同じプログラミングでもかなり世界が違うものだなと…