Programming Serendipity

気まぐれに大まかに生きるブログ

英数キーを「半角英数⇔ひらがな」のトグルから「半角英数」への設定に固定する方法

毎回鬱陶しい思いをしていた仕様への対処法が、調べていたら今更気が付いた…。

  1. 画面右下のIMEのメニューを右クリック
  2. プロパティ
  3. 詳細設定
  4. 全般タブの編集操作で「変更」を選択
  5. *キーが「英数」になっているものを探し、同じ行の右にある「かな英数」をダブルクリックし、出てきたメニューで「半英固定」をダブルクリックで設定

(追記2021/5/19: windows10のアプデによりIMEが新しいバージョンになりましたが、この設定が消えているため、IME設定>全般>互換性>以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う をONにする必要があるようです。新バージョンにもこの機能は必須なのだが…消えないでくれ…頼むよ…)

これで「英数キー」を押したときの挙動が、ローマ字入力とのトグルではなく、半角英数で固定になります。 積年のモヤモヤがようやく晴れた…。なぜこれにもっと早く気付かなかったのか…。

しかしこの設定画面を見るとデフォルトでいろいろ機能が用意されているな…Shift+無変換なんて俺の人生で一度も押したことないぞ…。
「全角/半角」キーの挙動も、邪魔なので「-」にして封印。これでよし。

ちなみにヘッダが見づらいですが、

  • 入力/変換済み文字なし
  • 入力文字のみ
  • 変換済み
  • 候補一覧表示中
  • 文節長変更中
  • 変換済み文節内入力文字

のようです。ウインドウサイズを可変にしてくれ。
思ったより自由度が高いので、カスタマイズしたらより便利になるかもしれませんね。

ついでに、詳細設定のオートコレクトタブの全角/半角のところで「英字」と「数字」を「常に半角に変換」にしておけば、うっかり全角モードになった後にわざわざ適当な文字列を半角に変換して半角モードに戻す、という作業は不要になることに気づく。

とまあ、今日は何ともパソコン初心者の気分を味わった日でした。10年前に誰かに教えてほしかった…。

Visual Studio で独自スニペットを追加する

前提

ifと入力してtabを1回(C#の場合は2回)押すとif文のスニペットが現れます。
同じことはfor, rfor, while, switchなどでも可能です。
また、コードの一部を選択してCtrl + K => Ctrl + Sと押すと、スニペットで囲えます。
例えば、2行くらい選択して↑の操作を行い、#ifスニペットを選択すると、その2行が#if ~ #endifで囲われます。

続きから本題です。

続きを読む

UE4でレースゲームプロトタイプ

を作りました。Win向けにビルドしてみたのでプレイしてみてください。(まだ無音です) ビルドを新しくしたら消すと思います。

RaceGame_windows.zip - Google ドライブ

基本操作はWSADで、Pでポーズで、落っこちたらRでリスポーンさせてください。

車は、UE4のテンプレの車をそのまま使っているので、挙動に癖があります。

  • ドリフトするときは、加速しながら行うと効果的
  • 姿勢が斜めの時にブレーキすると車体が不安定になりやすいので、アクセルオフで姿勢を整えてからブレーキを踏むと滑らかに走れる

…と、ちょっとアレですが。ゆくゆくはマーケットプレイスで買うなりしたい。

ステージはメキシコの実在の道路がベースになっています。といっても、まずは本当に道だけで、高低差とか風景とかは省略してます。作りこむとなったら、やっぱりここが大変になりそうだな…。

タイム的には…どうなんでしょう。自分は何回かやった感じでは大ミスがなければ4:10くらいでした。が、ガードレール等一切ないので転落するだけで10秒以上持っていかれます(笑)

しかしこれで、多少はUE4に慣れてきました。UE4についての感想はまた別記事で。